第十一回目 ブログ2
第十回という記念日も終わりもうすぐバレンタインなのにチョコをもらう当てもなくひっそりとブログを書いております。
ちなみにピエールマルコリーニの羽田空港限定でおいてあるやつがおいしかったので誰かおみやげで買ってきてください。
というか何でもいいのでください。
何かくれたらホワイトデーのお返しの際に、あなたのためだけにブログを音読してあげます。
前置きはこれくらいにして本題に参りましょうか。
前回も書きましたがブログをどんなネタで書くかってなかなか難しいですよね。
僕も勉強のためにいろんなブログを拝見したのですが何年も前から更新が行われていないブログがたくさんあります。
続けるのって結構難しいですよね。一回だけでもご自分で書いてもらえれば難しさが少しわかるかもしれません。
文才とかの問題ではなく、何を書けばいいのかが分からないのですよ。
「ネタなんかいっぱいあるでしょ」「いくらでも書けるでしょ」と思っている方もおられると思います。
僕も初めはそう思っていました。
確かにスラスラと毎日のように更新できる方もたくさんいますが、続かない方のほうが多いと思います。
何が言いたいのかというと
「頻繁にブログを更新している僕ってすごくないですか?ねえ?社長」
普段から口でもそう言ってはいるのですが大概無視されるので文章として残しておきます。
もし僕のブログ見ている方がいらっしゃったら直接社長に「ブログものすごく面白いね!!」と言うかフェイスブックでイイネください。
皆様の応援に勝るチョコレートなどありません。
投稿日:2017/02/12 投稿者:-