日記

DIARY

 新年あけましておめでとうございます。

 新しい一年が始まりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。

 

 僕は、マッチングアプリを初めて三か月が経とうとしております。

 たった三か月ですが、何百人ものプロフィールを見ました。

 そして、プロフィールを見ていて色々思ったことがありますので、今日は一部を抜粋して書き起こしてみましょう。

 マッチングアプリをやったことある人なら共感してくれるはずです。

 では、始めてまいりましょう。

 

Case1 出戻り者

 「戻ってきました~」

 “だから何?”って感じです。

 何をアピールしたいのかが分かりません。

 

 別れたばっかりでかわいそうでしょアタシ!ってアピールですか?

 会ったこともない人に「別れたばかりでかわいそうだからオレが癒してあげよう!!」とか思う人そうそういないですよ?

 どちらかというと「別れたばっかりで落ち込んでいる今だったらイケるんじゃね!?」って思っている人が寄ってきますよ。

 それともあれですか?なんで戻ってきたか聞いてほしいタイプですか?

 女性は分からん。

 

Case2 閉店セール者

 「○○で辞めます」「もうすぐ辞めるかも」「辞めようかな…」

 どこぞの閉店セールか!!!

 これも“だから何?”って感じです。

 こういう人はcase1とcase2を無限ループしていたりします。

 「無くなる前に買わなきゃ!」みたいな購買意欲を掻き立てるためにやってるのであれば、そういうのやめたほうがいいですよ。

 女性は分からん。

 

Case3 自己弁護者

 「遊び目的お断りです」

 いや、これ書いてどうなると思ってます?大した牽制にならないと思いますよ?

 

 遊び目的の人が「あ、お断りって書いてあるわ。辞めとこ」ってなると思ってるんですか?

 逆に、遊び目的の人は「お、この人遊ばれたことあるんだな。こういう人は何回遊ばれても学習しないからチョロいんだよなー」って考えるんですよ。

 

 本当の目的は、遊ばれた後に「遊び目的お断りって書いてたのにまた遊ばれた!」って自己弁護するための前フリですよね?

 前フリがお上手☆

 女性は分からん。

 

Case4 まだ見ぬ者にあこがれし者

 「普段出会えない人と出会えたらいいなと思ってます。」

 だれ?誰に会いたいの?普段出会えない人って誰?

 アラブの石油王とか?

 

 基本的には、会おうと思えば会えるような人しかマッチングアプリにはいません。

 女性は分からん。

 

Case5 犯罪者

 「写真は詐欺写メです 笑」

 いやもう犯罪告白しちゃってるー!詐欺の現行犯ですよこれ。

 何で詐欺がしたいの?

 実際会ったときにガッカリする男の顔で飯食ってるんですか?

 女性は分からん。

 

Case6 独裁者

 「顔は仲良くなったら見せます」からの「顔写真がない人は怖いです(+_+)」

 プロフィール自分で見直しした?自分が怖い人になってるよ!!

 

 自分はいいが他人がするのは許せん!ってのは独裁者気質があるから気を付けて。

 女性は分からん。

 

Case7 匂わせ者

 「○○からすすめられて登録しました」

 いやいや、勧められてやりたいと思ったから登録したんでしょ?

 それをわざわざ書くってことは、「そんなに必死じゃないよ!」っていうのを匂わせたいからでしょ?

 いっそのこと「す、すすめられたから登録しただけで、そんなに必死じゃないんだからね!!」って書いてあるほうが好感持てますよ。

 女性は分からん。

 

まとめ

 思いのほか、たくさん出てきましたね。

 男のプロフィールは見ないからどんなこと書いてあるのか分かりませんが、誰か男性版も作ってくれませんかね?

 僕の予想では、男は自慢系とか「真面目って言われます 笑」とかが多いんじゃないかなーと思っています。

 さぁて、今日もプロフィール巡りしよーっと!

 

PS.自分で書いてて思ったんですが、こんなこと考えてる僕には彼女はできないと思います。

投稿日:2021/01/11投稿者:-

 今年ももうすぐ終わります。

 さて、クリスマスまでに彼女を作ろうと奮闘しておりましたが、その望みは水に落ちた粉糖(ふんとう)のように溶けて消えました。

 どんなケーキよりも甘い考えだったということですね。

 

 ちなみに負け惜しみですが、クリスマスは子供のためのイベントですからね!

 恋人がイチャイチャするための日じゃありません。

 

 そもそもなんで、クリスマスが恋人の日なのでしょう。

 サンタクロースだってたぶん独身ですよね?

 寒い夜に独身のおじいさんが、空飛ぶそりに乗って一生懸命プレゼントを配って回っているんですよ?

 

 空飛びながら一生懸命働いているときに、地上にイチャついてるカップルがいたらイライラするでしょう。

 「毎年、一生懸命プレゼント配っているのになんで俺は独身なんだ!これでもくらえ!!」 って言いながら、PS5の角を頭めがけて投げつけると思います。

 「フォーッフォッフォッ!当たった当たった!!今年は血のクリスマスを過ごすがよい」

 

 このサンタが家に着くころには、赤かった服は返り血によってさらに深い赤い色に変わり、白い部分がなくなっていることでしょう。

 

 そして、PS5の角が当たったカップルは「シャンシャンシャンシャンシャン…」という鈴の音が聞こえるたびに震え上がることでしょう。

 

 来年のクリスマスは皆さんお気をつけて。

 

 

 では、皆さんよいお年を!!

投稿日:2020/12/25投稿者:-

 八代市で一番面白いブログへようこそ。

 

 みなさんマッチングアプリって知ってますか?

 そう、いわゆる身元確認が必要になった出会い系みたいなやつですね。

 

 このマッチングアプリを僕は導入しました。

 導入して約一か月が経ちました。

 顔もばっちり晒してあるので、興味のある方は僕を探してみてください。

 

 さて、二十日使ってみた僕の感想としては、男は非常に厳しい戦いになるということ。

 やっぱり女性が強い。

 男は数を撃って、女性は慎重に選ぶ感じですね。

 だって、500人以上の人からアプローチが来ているのに、まだ選びきれてない人とかどういうことですか?

 優柔不断の塊か、高望みの塊か、承認欲求の塊ですね。

 

 ま、そういう考察はまたいつかお話しするとして僕が思ったことが一つ。

 「周りからはよく○○って言われます 笑」のような「自分では思ってないけど、周りからこんなこと言われたことあるよw」アピールのプロフィールをよく見かけます。

 

 これを使うときの法則を見つけました。

 「周りからはよくデブって言われます」とかマイナスのイメージの時には周りは巻き込まないです。

 

 大体は「周りからはおっちょこちょいだと言われます 笑」とかのマイナスイメージには働かないような文言に使うことが多いです。

 

 これ、「周りからの発言だと信ぴょう性が増す」という人間の心理をついているのを無意識にわかっているからだと思います。

 マイナスのイメージの信ぴょう性が増したら困りますもんね。

 

 それと、この言い回しが多用される場面がもう一つあります。

 それは、過剰に自分を持ち上げる言葉を使いたい場合です。

 例としては

 「周りからはカワイイ系だと言われます 笑」とか

 「一度だけ芸能人の○○に似てるって言われたことありますがそんなに可愛くないです 笑」とかですね。

 

 周りを巻き込んで、さらに最後に「笑」をつけ、おまけに枕詞で「一度だけ」をつけることにより、自分ではそんなこと思ってないよー、自意識過剰じゃないよー、というアピールが存分にできます。

 

 散々プロフィールの考察をしましたが、男がプロフィールを書く場合はどんな文言より強い文言があります。

 「年収一千万超えです。」

 はい、これです。

 これを書いておけば、たくさん女性は群がってくることでしょう。

 幸せになれるかは分かりませんが、お金があるうちは幸せだと思いますよ。

 

 「いやぁー、さすがに年収詐欺はできないよー」と思われることでしょう。

 しかし、女性には詐欺写メがあるんだから、男性にも詐欺年収があってもよくないですか?

 勇気がある方はぜひ実践してみてください。

 

 最近、イイねが来てメッセージのやり取りを何日かした後に女性に言われました。

 「あなたみたいな人は、彼女作らないほうがいいよ。」

 嘘だと思うでしょ?これホントの話ですからね。

 面と向かって言われていたら、ジャンピング豚足するレベルの暴言ですよ。

 

 さて、そんな私が今夜いただくのは、

 「女性からの恨み」です。

投稿日:2020/12/03投稿者:-

 むかしむかしあるところに、立派な口ひげを生やしたおじいさんとぽっちゃりしたおばあさんがいました。

 おじいさんはリャマで芝刈りにおばあさんは川へ洗濯に行きました。

 おばあさんが川で洗濯をしていると、ブエノスディアス、ブエノスディアスと大きなアガベ(多肉植物でテキーラの原料)が流れてきました。

 「おや、これは良いテキーラになるわ」

 おばあさんは大きなアガベを家に持ち帰りました。

 そして、おじいさんとおばあさんがテキーラにしようとアガベを切ってみると、中から元気のいい男の子が飛び出してきました。

 「これはきっと、ケツァルコアトルが与えてくださったにちがいない」

 子供のいなかったおじいさんとおばあさんはマリアッチ(つばの広い帽子)を被り、マラカスをもって踊り、全身で喜びを表現しました。

 アガベから生まれた男の子を、おじいさんとおばあさんはメヒコ太郎と名付けました。

 メヒコ太郎は、やがて強い男の子になりました。

 そしてある日、メヒコ太郎が言いました。

 「ぼく、悪いマフィアを倒しに行きます。」

 そして、おばあさんにトルティーヤチップスを作ってもらい、出かけました。

 途中で、麻薬犬に会いました。

 「hora(オラ)!メヒコ太郎さんどこへ行くんですか?」

 「マフィアを倒しに行くんだ」

 「それでは、お腰に付けたトルティーヤチップスを1枚ください。おともしますよ」

 麻薬犬はトルティーヤチップスをもらい、メヒコ太郎の犬にとなりさがりました。

 そして、今度は猿に出会いました。

 「hora(オラ)!メヒコ太郎さん、どこへ行くのですか?」

 「マフィアを倒しに行くんだ」

 「それでは、お腰に付けたトルティーヤチップスを1枚ください。おともしますよ」

 そしてこんどは、キジに出会いました。

 「hora(オラ)!メヒコ太郎さん、どこへ行くのですか?」

 「マフィアを倒しに行くんだ」

 「それでは、お腰に付けたトルティーヤチップスを1枚ください。おともしますよ」

 こうして、麻薬犬、猿、キジの仲間を手に入れたメヒコ太郎は、ついにマフィアと対峙することになりました。

 マフィアのアジトでは、幹部達が白い粉をパケ詰めする作業の真っ最中です。

 「みんな、ぬかるなよ。それ、かかれ!」

 麻薬犬はマフィアの首にかみつき、サルはアボガドを投げつけ、キジはくちばしでマフィアの目をつつきました。

 そしてメヒコ太郎も、ルチャリブレで大立ち回りです。

 とうとうマフィアの親分が、

 「まいった。こうさんだ、命だけは取らないでくれ。」

と、手をついてあやまりました。

 メヒコ太郎は一言、

 「アディオス」

 と言って、頭を捻り上げ頚椎を折りました。

 メヒコ太郎と麻薬犬とサルとキジは、マフィアから取り上げた汚れた現金を回収して、元気よく家に帰りました。

 おじいさんとおばあさんは、メヒコ太郎の無事な姿を見て大喜びです。

 そして三人は、汚れたお金を資金洗浄して幸せにくらしましたとさ。

 いろんなバージョンの桃太郎を書いている人がいたので真似して書いてみました。

 メキシコ版の桃太郎を書いてみたけど難しいです。

 みんなもぜひ挑戦してみてください。

投稿日:2020/11/02投稿者:-

♯ブログ ♯八代市 ♯面白い ♯進栄商事 ♯婚活 ♯イケメン

 

 あっ!すいません!

 見られるとは思ってなかったのでSEO対策していました。

 効果はないでしょうけど、とりあえず毎回この文言入れてみようかと思っているんですがどうですかね?

 そのうち、八代市で一番のブロガーになるのが僕の目標です。

 そして、ブロガーとして独立します。独立して人気ブロガーで年収一千万越えして、かわいい奥さんもらってウフフウフフ、キャッキャキャッキャしながら暮らします。

 そして、年取って子供も大きくなって家から出てった後に奥さんと二人して縁側でお茶飲みながら言うんです。

 「今後は趣味に生きようとおもってサークルを作ったんだ。その名もオールサンデークラブ」

 それを聞いて私は思いました。いい名前だなぁー、毎日が日曜日かー

 

 これ、大丈夫ですかね?なんか色々引っかかってきたりしないですかね?

 というか県外の人がみたら意味が分からないでしょうね。

 

 

 さ、本題に行きますか。長い前置きになりましたがここからが本文です。

 

 「大きくなったら何になりたい?」

 子供にする質問のTOP3に入るのではないでしょうか?

 野球選手、サッカー選手、医者。最近で言うと動画配信者(youtuber等)なんかも人気ですね。

 

 ですがこの質問、大人になるとあまり問われることもなくなります。

 理由としては、僕みたいな30半ばの大人がベンジャミンみたいに木漏れ日係になりたいとか、ミュージシャンになりたいとか言っていたらますます結婚できないからだと思います。

 もちろん、科学者をやっている人が「ノーベル賞を取りたい」とか言うのは別としてですよ。

 あ、ちなみに社長と飲みに行ったときに真面目な顔で「僕は全知全能の神様になりたい」って言ったら引きつり笑いされました。

 こんな感じで、夢を語ったところで周りから肯定されなくなると次第に夢を語るのをやめるのでしょう。

 

 サッカー選手や野球選手になりたいという夢があった場合、小さい頃は肯定されますが大人になるにつれ肯定より否定の割合が多くなってくることがほとんどだと思います。

 もちろん夢を忘れずに追いかけて追い付いて、否定されても自分を貫き通した結果、夢が叶って楽しい人生の方もいるでしょう。

 ですが、そんな方は一握りです。

 

 しかし、たとえ一握りだと分かっていても頑張ればもしかしたら一握りの中に入れるかもしれません。

 そして僕は、その一握りの人間になりたくて八代市で一番のブロガーになるという壮大な夢を持って生きています。

 ということで、「社長!僕はブロガーとして独立します!!」

 

 え?一握りの人間ではなくて一捻りの人間だよって?

 え?もうすでに一握りのクズ人間だよって?

 

 もし、そんなこと思った人がいたら連絡ください。

 一握りの石で殴りに行きます。

投稿日:2020/10/04投稿者:-