1.広告掲載無料
インターネットはもちろん、新聞折り込みチラシ、地域情報誌など様々な媒体に広告を掲載しています。その際の広告掲載料は無料です。
2.買取強化中
当社では物件買取を強化しています。多少相場より価格が低くてもあまり時間をかけずに不動産の売却を済ませたい方にはおススメです。 数百万円~数億円規模の土地・住宅・店舗・事務所・一棟アパート・一棟マンションまで買取いたします。
3.他業者・他業種との連携
昭和44年創業の当社には歴史があります。お客様からご依頼いただいた物件は他社と連携し、購入希望者を募ります。
当社には他業種とのネットワークがあります。物件によっては、弁護士、税理士、司法書士、行政書士、土地家屋調査士等の専門家と一緒になって問題解決を図ります。また、金融機関や建設会社と連携し購入希望者を募ることも可能です。
4.イベント開催
物件によってはオープンハウスなどにより、購入希望者が体験しやすいようなイベントを開催いたします。
物件によっては当社で家具を設置し、購入希望者が今後の生活をイメージしやすいような空間を演出することもあります。
どこにあるかすらわからない土地を相続されたA様
A様は熊本市内在住。八代市内には約40年前まで住んでいました。
数年前、A様のお父様がお亡くなりになられました。相続人はA様しかいません。
そこでお父様の財産を調べてみると、A様が全然知らない土地が計5か所ありました。
A様はその物件を含めてすべてを相続されました。 A様が相続されたからには、今後A様が責任をもって管理していかなければなりません。
どうにか場所を調べたところ、その5カ所の全てが更地ではあるものの草が生い茂ってご近所の方々に迷惑をかけているような状態でした。
お父様が亡くなられるまで残しておかれた土地なので、自分も残していかなければと思い、当面の間はA様が草むしりなど管理をされに八代までいらしていました。
しかし、A様ご自身が年齢を重ねてこられたことと、A様のご子息にこの苦労を引き継ぐのは避けたいという想いから、この5カ所の売却に踏み切ることにされました。
なかなか需要が多い地域とは言えない場所でしたが、当社へご依頼いただいてからの2年間で5カ所中4カ所の売却が完了しました。残り1カ所についても引き続き当社へご依頼いただき、売却活動を行っております。
県外で暮らす娘の近くに引っ越したいB様
八代市内在住のB様は一人娘が県外へと巣立ち、長らくご主人と2人で生活されてきました。
B様のご主人が体を崩し、ここ数年は入退院を繰り返されておりますが、意識はしっかりしていらっしゃいます。
B様はご主人より15歳年下です。
B様は健康に生活されていますが、今後B様も年齢を重ねていかれることを考えると、ずっとご主人のお世話ができるかどうか不安になってこられました。
そこで娘様とご主人に相談されたところ、満場一致で県外の娘様の近くに引っ越した方がよいということになりました。
そこで当社に売却のご依頼を頂きました。B様とご主人にお会いしお話を伺ったところ、当社が以前からお付き合いさせていただいているお客様:Z様にぴったりの物件であることがわかりました。
早速資料を作成しZ様にお話しし、物件へご案内いたしました。Z様は大変気に入っていただき、そのままZ様にご購入いただきました。
今ではB様は県外の娘様の近くで穏やかに生活されております。
築40年の一棟マンション。改装費用がかなりかかってしまう・・・
C様は数年前にお母様から一棟マンションを相続されました。
相続された時点ですでにマンションはかなり老朽化が進み、雨漏りなどのトラブルが頻繁に起きています。そのような物件なので約3分の2は空室という状態でした。
補修・改装しようにも高額な費用がかかります。C様は念のため解体費用の見積もとられました。
しかしマンションの敷地が狭いため、解体費用と売却が見込める金額が同程度となってしまい、ほとんどC様の手元にはお金が残らなくなってしまいます。
このマンションの立地は悪くないです。そのため当社から改装の提案をし、その分賃料を上げれば採算はとれるような見込みが立ちました。
C様は改装するか、解体せずにそのままの状態で売却するか、という二つの方向で検討されることとなりました。
結果的にC様が出した結論は、『そのままの状態で売却する』ことでした。
理由としては、C様は還暦を超えており、ご子息は皆様八代市内にいらっしゃいません。
改装するとなると借入が必要になるので、その負担をご子息に残したくないとのことでした。
以前からお付き合いがある投資家:X様にこの物件を紹介しました。
X様は古い物件を改装して生まれ変わらせることを楽しみにご計画されます。この物件もお気に入りいただき、X様にご購入いただきました。
約半年間の改装期間の後、1か月で満室になり、収益性の高い賃貸経営が続いているようです。
※事実に基づいておりますが、個人情報保護の観点から一部修正を加えております。予めご了承ください。
土地や建物を売るということは、買主様がその物件に価値を見出すということです。
売主様は様々な事情で不動産を売却されます。その事情をくみ取り、次の買い手へ価値をつなぐお手伝いをするのが私たちの仕事です。
また、不動産にはそれぞれ特殊な事情が含まれるため、一見簡単に見える取引でも複雑な手続きを要することがしばしばあります。
そういう不動産の「わからない」を「よくわかった」と言ってもらえるようなお手伝いをさせていただきます。
「とりあえず相談だけしたい」という場合でも大歓迎です。まずはお客様の話をお聞かせください。